土佐のあれこれ
四万十川とは?
四万十グルメは米や野菜、果物などがあり、豊かな自然の恵みによって様々な食材をいただくことが出来ます。
こちらでは、豊かな恵みをもたらしてくれる四万十川周辺についての基礎知識をご紹介します。
四万十川はこんなところ
四万十川は全長196kmで四国最大の長さを誇る河川です。
清流でないと生きていけない鮎やあまご、うなぎが見られます。
源流点は高知県高岡郡津野町の不入山(標高1,336m)です。
上流から河口付近まで多くのアウトドアが楽しめる観光スポットとしても人気です。
上流ではキャンプ、中流ではキャンプに加えてカヌーやボート、下流の河口付近ではウィンドサーフィンといったレジャーも楽しんでいただくことが出来ます。
周辺に住む生き物
四万十川は、魚類を中心とした生態系の豊かさが四万十グルメを育んでいます。
上流域にはあまご、中流域にはオイカワと鮎がたくさんいます。
夏場には下流域にいるスズキが鮎を追って上流域で見られることもあり、サツキマス・カワムツ・ウグイも全域で見られる魚です。
魚類だけでなくエビ類・カニ類などもたくさんいます。河口付近の港町はニタリクジラが度々出没するため、ホエールウォッチングが出来る街としても有名です。
周辺の森林山野では四万十市の市鳥であるカワセミをはじめ、モモンガやニホンリス、ニホンノウサギ、キツネ、タヌキ、コウモリが豊かな生態系を育んでいます。
四万十町と四万十市の違い
四万十町は高岡郡窪川町・幡多郡大正町・十和村が合併し誕生、四万十市は中村市・幡多郡西土佐村が合併し誕生した町です。また、四万十町と四万十市は隣接しており、四万十町は四万十川中流域、四万十市は四万十川の中~下流域に位置します。
合併し数年経過しておりますが、旧来の市町村名で呼び合うことが多いそうです。
四万十川周辺の豊かな気候によって作られた四万十グルメは、当社通販サイトでもお求めいただくことが出来ます。
ギフトとしても最適な四万十グルメをぜひ味わってみてください。